卵アレルギーっ子OK!焼そばパン

雪美*大福
雪美*大福 @cook_40033471

総菜パンの中で、焼きそばパンが一番好きです^^ 卵アレルギーっ子も食べれる焼きそばパンを作りました♪

このレシピの生い立ち
息子が焼きそばパンが食べたいと言ったので。私も大好き焼きそばパン♪

卵アレルギーっ子OK!焼そばパン

総菜パンの中で、焼きそばパンが一番好きです^^ 卵アレルギーっ子も食べれる焼きそばパンを作りました♪

このレシピの生い立ち
息子が焼きそばパンが食べたいと言ったので。私も大好き焼きそばパン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. パン生地 レシピID:17977779を参考に…
  2.   強力粉 200g
  3.   砂糖 20g
  4.   ドライイースト 4g
  5.   牛乳 125~140g(加減を見て少しずつ加えていって下さい)
  6.   塩 3g
  7.   マヨドレ 20g
  8. ★焼きそば★(いつも作ってるのでOK!) 2玉分
  9.   焼きそば麺 2玉
  10.   白ネギ 10㎝ を小口切り
  11.   ニラ 2本 を4センチに切る
  12.   ちくわ 2本 を5ミリに輪切り
  13.   ウインナー 3本 を5ミリに輪切り
  14.   キャベツ 1枚 を2㎝角に乱切り
  15.   ソース いつもより少し濃い目がお勧め^^
  16. ★仕上げに★  
  17. ソース・マヨドレ青のり鰹節などお好みで 適宜

作り方

  1. 1

    レシピID:17977779を参考に1次発酵まで進めて下さい。お好きな生地があればそれでもOK♪

  2. 2

    1次発酵をしてる間に焼きそばを作ります。焼きそばの具を炒めて、麺をほぐし入れ更に炒め、ソースをかけて完成♪ 冷ましててね

  3. 3

    1次発酵が終わったら5分割し、ベンチタイム♪

  4. 4

    寝かし終わった生地を麺棒で長さ20㎝の楕円に伸ばして、

  5. 5

    画像の様に横部分に1㎝幅の切り込みを入れる♪

  6. 6

    冷めた焼きそばを真ん中に乗せて、

  7. 7

    上端を折り、

  8. 8

    左を斜め下へ。少し引っ張りながらやるといいです♪

  9. 9

    右も斜め下へ

  10. 10

    この後も交互に進めていく。少しずつ重ねる様にやっていきます♪

  11. 11

    最後1本ずつになったら、

  12. 12

    下部分を折り曲げ、

  13. 13

    左右を下へ折り曲げるようにして完成♪

  14. 14

    出来たら2次発酵 35度40分程度

  15. 15

    2次発酵が出来たらオーブンを170度予熱開始&上部にソースやマヨドレ、青のり、鰹節、紅ショウガなどお好みでトッピング♪

  16. 16

    予熱出来たオーブンで、170度17分焼きます♪

コツ・ポイント

★うちは子供達が嫌がるので紅ショウガはトッピングしませんが、乗せるととても色合いが綺麗です^^ ★うちの子はアレルギーなのでマヨドレ使用ですが、アレルギー関係なければマヨネーズでオッケーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雪美*大福
雪美*大福 @cook_40033471
に公開
こんにちは♪娘が卵アレルギーなので、卵無しレシピに挑戦したいと思います!皆さんのお知恵を拝借し、また、私の知ってる限りのレシピを載せていきたいと思います♪色々、つくれぽ上げさせていただいております♪申し訳ないのですが、材料に卵が含まれている場合、省かせていただいたり、置き換えたりさせていただいてます。ご了承ください…よろしくお願いいたします☆彡
もっと読む

似たレシピ