作り方
- 1
ちくわを縦半分に切り、衣を着けてサラダ油(分量外)で揚げ焼きにする。または、オーブンで焦げ目をつける程度でも大丈夫。
- 2
熱いうちに穴側の部分にとんかつソースをかけてしみこませる。さらに粒マスタードを塗る。
- 3
パンにマーガリン(またはバター:分量外)を塗る。キャベツを千切りにし、乗せる。マヨネーズを網状にかける。
- 4
あら熱をとったちくわフライを乗せ、ソースとマヨをかけ、パンを乗せなじませる。食べやすい大きさに切って出来上がり。
コツ・ポイント
ソース、粒マスタード、マヨネーズはお好みで分量調整してください。
パンの表面を軽くトーストしてサンドすると、また違った食感になります。
似たレシピ
-
-
ちくわサンド ズボラ 手抜き 超簡単 ちくわサンド ズボラ 手抜き 超簡単
食パンでチクワを挟んだだけのズボラサンド。チクワにマヨネーズやキュウリを詰めてもOK。ラク・節約・手早く・手軽がテーマ。 る~Xoxo -
-
-
ちくわでなんちゃってロールカツサンド ちくわでなんちゃってロールカツサンド
ちくわがカツ?のような感じのロールサンド( ^ ^ )v 手もよごれないので外でちょっとつまむのにはうってつけ(^ー°) 特に子供には評判良いです! ピロ爺 -
キャベツたっぷり♡丸ごと梅ちくわサンド キャベツたっぷり♡丸ごと梅ちくわサンド
たっぷりのキャベツと竹輪2本が入ったボリューム満点サンドイッチ♪朝食やランチにはもちろん!お酒にも合う╰(*´︶`*)╯ かごちゃー -
-
-
◎ロールちくわサンド◎ ◎ロールちくわサンド◎
家にある材料で、なんちゃって「ちくわパン」ヽ^(@ω@)^ノ食べやすいように一口サイズにしてみました。写真は、右より「クリームチーズ入り」と「切れてるチーズときゅうり入り」です~♪ リスのしっぽ -
激うま!柔らかトンカツサンド弁当! 激うま!柔らかトンカツサンド弁当!
2016,2,23嬉しい話題入り♬薄切り肉で作ったトンカツは柔らかいから冷めても美味しいよ!お弁当にお薦めです♪ horseland
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18017374