なすの油炒め(炒め煮)

なぉちママ
なぉちママ @cook_40046317

ただ油で炒めたものだとなすが形崩れちゃったり、油がたりなくて足したりしますが、少量の油でできて味が染みておいしいです^^
このレシピの生い立ち
義父から教えてもらったレシピです。実家で採れるなすがとってもおいしくて、おいしい料理法を尋ねたときに実演してくれたんです^^

なすの油炒め(炒め煮)

ただ油で炒めたものだとなすが形崩れちゃったり、油がたりなくて足したりしますが、少量の油でできて味が染みておいしいです^^
このレシピの生い立ち
義父から教えてもらったレシピです。実家で採れるなすがとってもおいしくて、おいしい料理法を尋ねたときに実演してくれたんです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分
  1. なす 三個
  2. ピーマン 一個
  3. 砂糖 小さじやまもり2
  4. 醤油 お砂糖とおなじくらい
  5. お酒 お醤油の半分
  6. みりん お酒と同じくらい

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさに切る。ピーマンも同様に。なすはあく抜きする。

  2. 2

    フライパン(テフロン加工)にサラダ油大さじ1くらいを熱し、なすとピーマンをいれてざっと油がまわるくらいに炒める。

  3. 3

    油が回ったら、お砂糖 お醤油 お酒とみりんを入れて全体を炒め合わせる。お砂糖の量が小さじやまもりなのは、

  4. 4

    砂糖ツボのなかに小さじのスプーンがはいっていて、それで計量?するからです。

  5. 5

    汁が少なくなってきたら、味をみて、足りなかったら砂糖なりお醤油をちょっと足してみてください。

コツ・ポイント

あと一品足りないときちゃっちゃと作れる一品。なすがくたっとならずに仕上がるし、油少な目ですむので夏場によく作るお惣菜です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぉちママ
なぉちママ @cook_40046317
に公開
ストレス解消に料理♪家族の「おいしい!」の声と笑顔が元気の源
もっと読む

似たレシピ