
おいものピュレ
秋です!おいもです!
このレシピの生い立ち
スイートポテトほどかたくなく、クリームほどやわらかくない、なめらかなおいものおやつ!
作り方
- 1
さつまいもを1センチくらいの輪切りにして10分くらい水にさらしてアクを出す。時間があれば水を変えたりもする。
- 2
お鍋にたっぷり水を入れ、水からおいもを茹でる。爪楊枝がとおるくらいホクホクになるまで。茹で上がったらザルにあげて水切り。
- 3
お鍋においもを戻し、砂糖と牛乳とバニラエッセンスを加える。弱火にかけて、おいもをつぶしながら、練り上げていく。
- 4
自分の好きなかたさになるまで練る。後で冷やすとちょっとかたくなるので、ちょっと柔らかい?くらいでちょうどかも?
- 5
お好みで生クリームをのせる。おいもが甘いので、生クリームにはあまり砂糖をいれなくてもよい。
コツ・ポイント
①あったかいうちにひとくち食べる。
②冷やしてもうひとくち食べる。
③生クリームの量を調節してさらにひとくち食べる。
④自分の好きな食べ方で食べる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018359