メジナの手まり寿司

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

メジナ(白身魚)で手まり寿司を作りました。
このレシピの生い立ち
手まり寿司が食べたくて作りました。

メジナの手まり寿司

メジナ(白身魚)で手まり寿司を作りました。
このレシピの生い立ち
手まり寿司が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. メジナ 1/4半身
  2. 胡瓜 1/2本
  3. すし飯 適量

作り方

  1. 1

    メジナの身を薄切りにする。
    *今回は昆布〆にしたものを使っています。

    胡瓜は細切りにしておく。寿司飯も作っておく。

  2. 2

    ラップに魚、細切り胡瓜、寿司飯を乗せ丸める。

  3. 3

    丸めたものがこちら。

    右側はパンチェッタが残っていたので、こちらも手まり寿司にしました。

  4. 4

    魚の身から胡瓜が透けると、綺麗です。

コツ・ポイント

魚は出来るだけ薄切りにすると、胡瓜の緑が透けて綺麗に、美味しそうに見えると思います。

パンチェッタは長さを半分に切って2枚を重ねて握りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ