はまぐりの手毬寿司

熊本県水産振興課 @cook_40155457
「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」優秀賞受賞レシピ。はまぐりを使った手毬寿司です。
このレシピの生い立ち
★レシピ応募者: パステルさん
2023年3月に開催した「くまもとの魚はうまかモンレシピコンテスト」の優秀賞受賞レシピです!くまもとのおいしいはまぐりを使って、ぜひ、作ってみてください。
はまぐりの手毬寿司
「くまもとの魚はうまかモン!レシピコンテスト」優秀賞受賞レシピ。はまぐりを使った手毬寿司です。
このレシピの生い立ち
★レシピ応募者: パステルさん
2023年3月に開催した「くまもとの魚はうまかモンレシピコンテスト」の優秀賞受賞レシピです!くまもとのおいしいはまぐりを使って、ぜひ、作ってみてください。
作り方
- 1
下処理を済ませたはまぐりを鍋に入れ、少量の水を入れ蓋をして口が開くのを待つ。
- 2
はまぐりの口が開いたら火を消してはまぐりを取り出し、身と殻に分けておく。
- 3
はまぐりのエキスが出た鍋にほんの少しだけ水と酒、みりん、しょうゆを加える。(ほんのり甘さのあるお味になってればOK)
- 4
鍋を火に掛け、沸騰したら火を止め、取り出しておいたはまぐりを浸して冷ます。
- 5
すし酢とご飯を表示通りに混ぜ合わせ用意。ラップに丸めた酢飯とはまぐりを包んでしばらく成形。
- 6
5をラップから出し、殻に寿司をのせ、甘だれを塗り、柚子胡椒を少しとゆず皮と三葉を細かく刻んだものトッピングして完成。
- 7
詳しいつくりかたは動画でもご紹介しています!
https://youtu.be/FSAVDw0Q8sw
コツ・ポイント
はまぐりの口が開いたら身が縮まない内に取り出すことくらいです。
似たレシピ
-
-
手まり寿司風☆パーティー★おもてなしに 手まり寿司風☆パーティー★おもてなしに
クリスマスはお肉が多いので魚でもクリスマスの雰囲気を味わえるようにしました☆形を変えてひな祭りやこどもの日にも☆macaron103
-
-
-
-
お祝い。おもてなしに。春を集めた手毬寿司 お祝い。おもてなしに。春を集めた手毬寿司
春が来た!を手毬寿司に。パーティやおもてなしに。コロンとかわいい手毬寿しは見て楽しい!簡単で、子どもと作るのも楽しい! srナースママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21403485