缶詰と乾麺消費☆スパさばサラダ

うたたねーこ
うたたねーこ @cook_40121084

半端に残ったパスタと頂き物の缶詰を有効活用。あの鯖サラダがお洒落に変身ですよ~。
このレシピの生い立ち
短時間で、しかも家にある材料で何かサラダを!という時に考え付きました。ボリューム次第ではサラダではなく立派なディッシュとして食卓を充実させてくれるでしょう~。

缶詰と乾麺消費☆スパさばサラダ

半端に残ったパスタと頂き物の缶詰を有効活用。あの鯖サラダがお洒落に変身ですよ~。
このレシピの生い立ち
短時間で、しかも家にある材料で何かサラダを!という時に考え付きました。ボリューム次第ではサラダではなく立派なディッシュとして食卓を充実させてくれるでしょう~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(すでに調理済みの残り物でもOK) 適量
  2. 玉ねぎ(スライス) 適量(お好みの量)
  3. 少々
  4. 鯖の缶詰 1/2~お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスして塩水に漬けておきます。

  2. 2

    パスタを用意します。ペペロンチーノでもたらこでも、お好みの味付けで。写真はジェノベーゼに少量のマヨネーズを絡ませたもの。

  3. 3

    トッピングしたい素材(分量外)があれば用意しておきます。今回は保存してあったセミドライトマト、それとオクラを茹でました。

  4. 4

    玉ねぎスライスの水をよく切ります。

  5. 5

    サラダの器にパスタを盛りつけます。渦を巻くようにするとキレイ。

  6. 6

    つづいて玉ねぎ、その上に鯖缶を食べやすい大きさにほぐして載せます。

  7. 7

    セミドライトマトとオクラで彩り。もう完成です!缶詰の汁もひと回しすると油分が絡んで食べやすくなります。

  8. 8

    *補足*食べるときはお醤油やめんつゆを少し垂らすと鯖の旨みが引き立ち、パスタとも味がよく絡みます。

コツ・ポイント

パスタはマカロニやペンネでもOK!味付けも自由です。トッピングは無くても大丈夫!パスタ、玉ねぎ、鯖缶の3つがあればすぐに出来ます。ふつう鯖サラはみじん切りの玉ねぎを使いますが今回はスライスにすることでパスタとの絡みを良くしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うたたねーこ
うたたねーこ @cook_40121084
に公開

似たレシピ