サバ缶パスタ

はるみん@HAMIX @cook_40090302
水煮のサバ缶を使った簡単おいしい和風パスタです。
このレシピの生い立ち
もう30年ほど前に夫の兄が作ってくれたサケ缶のパスタがベースです。以来我が家でも定番になっています。最近はサケ缶が高いので、もっぱらサバ缶で、むしろこちらのほうがおいしいかも。味付けも、我が家流にバターを入れて、市販の麺つゆで簡単に。
サバ缶パスタ
水煮のサバ缶を使った簡単おいしい和風パスタです。
このレシピの生い立ち
もう30年ほど前に夫の兄が作ってくれたサケ缶のパスタがベースです。以来我が家でも定番になっています。最近はサケ缶が高いので、もっぱらサバ缶で、むしろこちらのほうがおいしいかも。味付けも、我が家流にバターを入れて、市販の麺つゆで簡単に。
作り方
- 1
パスタを指定時間より1分短く茹でる。
大根おろしは、ザルに上げ水分を切っておく。
海苔は細く切っておく。 - 2
パスタを茹でている間にソースを作ります。
フライパンを温めバターを溶かす。 - 3
そこへサバ缶を汁ごとあけ、汁を煮詰めながら全体を崩し混ぜる。
- 4
麺つゆを加え、1~2分煮立てて、なじませる。
- 5
茹であがったパスタを、トングなどを使って、茹で鍋から直接ソースのフライパンに移しざっと混ぜてソースとなじませる
- 6
お皿に、5のパスタをソースごと盛り付け、上に大根おろしと刻み海苔、小ねぎの小口切りを乗せる。
コツ・ポイント
■サバ缶だけでなく、鮭、マグロ、カツオ、イワシなど、他の魚の水煮缶でも同じ様に作れます。
■使うパスタはお好みのもので良いですが、一般的な太さのスパゲッティが合うと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17993208