水菜のおひたし

みゆママっち
みゆママっち @cook_40055951

漬け汁ごとひんやり冷やして召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
いつもサラダで食べている水菜をアレンジしてみました。

水菜のおひたし

漬け汁ごとひんやり冷やして召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
いつもサラダで食べている水菜をアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜 2~3株
  2. だし汁 2カップ
  3. 醤油 小さじ1
  4. 小さじ1/3~1/2

作り方

  1. 1

    鍋にだし汁を入れ火にかけ、醤油と塩を入れて味を調えます。塩はだし汁の塩加減を見ながら量を調節します。

  2. 2

    漬け汁をさましている間に、別の鍋にお湯を沸かして水菜をサッと茹でます。

  3. 3

    茹であがったら水でよく冷やし、3cm長さぐらいに切ります。

  4. 4

    ボウルに水菜を入れ、冷めただし汁を加えて器ごと冷蔵庫で冷やします。20分ぐらい漬ければ大丈夫です。

コツ・ポイント

食べごたえを出したい場合は、熱湯をかけて油抜きした油揚げを刻んで、水菜と一緒にだし汁に漬けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆママっち
みゆママっち @cook_40055951
に公開
2人の女の子のママです。パパも娘たちも好き嫌いが激しいので、なんとか食べさせようとがんばっています☆おいしいレシピを沢山発見したいです。
もっと読む

似たレシピ