☆小松菜ととろ~りチーズの春巻き☆

ふたばはは
ふたばはは @cook_40121781

小松菜がニガテな人もチーズがニガテな人も
もちろん両方好きな人も食べて欲しいです。
このレシピの生い立ち
お隣のおじいちゃんが作った小松菜がたくさん届きました。
でも独特な苦味がニガテな子供&旦那に何とか食べてもらおうと考えた一品です♪

☆小松菜ととろ~りチーズの春巻き☆

小松菜がニガテな人もチーズがニガテな人も
もちろん両方好きな人も食べて欲しいです。
このレシピの生い立ち
お隣のおじいちゃんが作った小松菜がたくさん届きました。
でも独特な苦味がニガテな子供&旦那に何とか食べてもらおうと考えた一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 小松菜 200gくらい
  2. ピザ用チーズとけるチーズならOK) 適量
  3. 海苔 2枚
  4. 春巻きの皮 6枚
  5. ☆オイスターソース 大さじ1/2
  6. ☆塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    小松菜を適当に切ってごま油(サラダ油)で炒める、しんなりしたらオイスターソースと塩コショウで味付けをし、さましておく。

  2. 2

    春巻きの皮に板海苔を1/3(おにぎりサイズ)にカットして置き、海苔の半分に小松菜とチーズを乗せて海苔でサンドする。

  3. 3

    フライパンに油を1センチくらい敷いて、揚げ焼きする。

コツ・ポイント

小松菜を炒めた時に水分が出るので今回は水分を切りましたが、
水溶き片栗粉でとろみをつけてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふたばはは
ふたばはは @cook_40121781
に公開

似たレシピ