離乳食手づかみ☆動物さんのおやき

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

野菜で作るシンプルでヘルシーな動物さんのおやきの覚え書きです☆
このレシピの生い立ち
1歳2ヶ月の娘が大好きな動物さんをおやきにしてみました^^*覚え書きで分量が適当ですみません!8/12米粉について追記しました。

離乳食手づかみ☆動物さんのおやき

野菜で作るシンプルでヘルシーな動物さんのおやきの覚え書きです☆
このレシピの生い立ち
1歳2ヶ月の娘が大好きな動物さんをおやきにしてみました^^*覚え書きで分量が適当ですみません!8/12米粉について追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <基本生地>
  2. じゃがいもマッシュ 適量
  3. 製菓用米粉(又は薄力粉) 見た目じゃがいもマッシュの1/3量位
  4. 粉チーズ 風味付け程度
  5. <黒い生地…目・口・パンダの耳等>
  6. 基本生地 適量
  7. ドライパックひじきのみじん切り 少量
  8. <ピンクの生地…頬っぺた>
  9. 基本生地 適量
  10. 煮詰めたトマトジュース(又はケチャップ) 少量
  11. <緑色の生地…かえるくん用>
  12. 基本生地 適量
  13. 下茹でしみじん切りした小松菜 少量
  14. <黄色の生地…ひよこちゃん用>
  15. カボチャのマッシュ 適量
  16. 製菓用米粉(又は薄力粉) 見た目カボチャのマッシュの半量位

作り方

  1. 1

    *パンダさん*<基本生地>の材料を混ぜてクッキングシートに薄く丸く伸ばす(直径5cm位で厚さ3mm位)

  2. 2

    <黒い生地>を付けて耳や目にし、<ピンクの生地>を頬っぺたにする。

  3. 3

    *かえるくん*<緑色の生地>をパンダさん同様に薄く丸く伸ばし、目や頬っぺたも付けていく。

  4. 4

    *ひよこちゃん*<黄色の生地>をパンダさん達同様に伸ばし、目や頬っぺたも付けていく。

  5. 5

    オーブントースター(940w)で5分位焼いて出来上がり♪

  6. 6

    yuuuuuuuuさんコメ有難うございます♪PCがなくこちらで失礼します!お皿は木ではなく陶器なんですすみません>〇<

コツ・ポイント

細かい所は箸を使うと○米粉より薄力粉の方が扱いやすい生地になるかも…手を水で軽く濡らしてならすと表面が滑らかになります。小さめ&薄めに作ると食べやすく焼き時間も短縮出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ