☆大根の葉で混ぜご飯☆

チビちゃん達のママ
チビちゃん達のママ @cook_40051884

大根の葉があれば作ってみてください(^O^)茎の部分がシャキシャキ、食感も楽しめるご飯です☆
このレシピの生い立ち
スーパーでは葉が切られてるのが多いですが、大根の葉が手に入ると、母が必ず作ってくれていた混ぜご飯です☆

☆大根の葉で混ぜご飯☆

大根の葉があれば作ってみてください(^O^)茎の部分がシャキシャキ、食感も楽しめるご飯です☆
このレシピの生い立ち
スーパーでは葉が切られてるのが多いですが、大根の葉が手に入ると、母が必ず作ってくれていた混ぜご飯です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ごま 大さじ1
  2. 2個
  3. 大根の葉 大根一本についてる分
  4. 塩コショウ 適量
  5. ちりめんじゃこ 50g
  6. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉は茎と葉の部分に分け、それぞれみじん切りにしておく

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、ほぐした卵を入れ、炒り卵を作る。次にちりめんじゃこを入れ炒める

  3. 3

    大根の茎の部分を入れ、少し炒めたら葉の部分を入れ少し炒め、最後に塩コショウ、しょうゆ、ごま油をいれさっと炒める

  4. 4

    出来上がった【3】を3合炊いておいたご飯とまぜる。私はジャーの中に具を入れて混ぜます

コツ・ポイント

最後の味付けでは、少し濃いかな〜くらいがいいです☆薄かったらしょうゆを足してください(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チビちゃん達のママ
に公開

似たレシピ