お手軽!中華角煮バーガー

akkiyまま @cook_40047347
発酵なしで?フライパンで?と思いながら購入してみた「中華パンミックス」で作りました。ふんわりできたのでビックリ!
このレシピの生い立ち
フライパンでできる中華パンミックスを見つけたのでどんな風にできるのか試してみました。
お手軽!中華角煮バーガー
発酵なしで?フライパンで?と思いながら購入してみた「中華パンミックス」で作りました。ふんわりできたのでビックリ!
このレシピの生い立ち
フライパンでできる中華パンミックスを見つけたのでどんな風にできるのか試してみました。
作り方
- 1
中華パンミックス(2袋入りの1袋)をボウルに入れ、水、サラダ油も加えヘラで約1分混ぜてから手で5分くらいこねます。
- 2
こねたらラップで包んで10分ねかせます。
生地を4等分にして麺棒で小判型にのばす。 - 3
表面に薄く油を塗り塗った面を内側にして2つおりにします。
フライパンに薄く油を塗り、生地を並べ底に焦げ色がつくまで焼く - 4
水80~100mlをフライパンに入れフタをして10~15分蒸し焼きにします。
- 5
生地が膨らみ水が残り少なくなったらフタを取って水気をとばしたらできあがりです。
- 6
中華パンに角煮をはさみ、からしマヨネーズをかけて細く切った白ネギをのせて食べてください。
コツ・ポイント
いつも生地作りは時間がかかるのですが、すぐできて便利でした。前の日たまたま角煮を作っていたのでそれを使いました。今度違う具にも挑戦してみます。
作り方にはこね時間3~4分となっていましたが、ちょっと固めだったので5分にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
楽しい!パンミックスで月見バーガー♪ 楽しい!パンミックスで月見バーガー♪
「トースターで簡単ふんわりパンミックス」でハンバーガー♪「こねて」「丸めて」、トースターで「焼く」だけ!発酵いらずで30分でできあがり昨日は十三夜、月見バーガーも楽しんじゃったパン作り初めてさんでも失敗無く簡単に作れますよ はるさんの台所 -
-
-
◆◇お~いし~!豚角煮で炊き込みご飯◇◆ ◆◇お~いし~!豚角煮で炊き込みご飯◇◆
角煮の煮汁とキノコで炊き込みご飯♫味がしっかりで美味しくできました!お母さんも「おいしいっ!」って絶賛してくれた一品♫ aya2920 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18044559