林檎&チョコチップケーキ

ぱみ
ぱみ @cook_40022577

グラハム粉と全粒粉でざくざくの食感♪風味はカルダモンとシナモン。林檎とレーズンで、フルーツ感たっぷりのケーキです♡
このレシピの生い立ち
甘くて美味しいチョコチップ(今回使ったのはキャラメルチョコチップ)とトフィービッツをいただいたので♪

林檎&チョコチップケーキ

グラハム粉と全粒粉でざくざくの食感♪風味はカルダモンとシナモン。林檎とレーズンで、フルーツ感たっぷりのケーキです♡
このレシピの生い立ち
甘くて美味しいチョコチップ(今回使ったのはキャラメルチョコチップ)とトフィービッツをいただいたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. グラハム 40g
  3. 全粒粉 40g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. ◇シナモンシュガー 2g
  6. ◇カルダモン お好みで0.5~1g
  7. チョコチップ 80g
  8. M2個
  9. 溶かしバター 80g
  10. グラニュー糖 50g(お好みで増やして下さい)
  11. 林檎 1個
  12. レーズン 100g
  13. トフィービッツ(トッピング用…胡桃スライスアーモンドなど) 適宜

作り方

  1. 1

    ◇印をボールなどに入れ、ホイッパーで混ぜ合わせておく。オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    別のボールに卵→溶かしバター→グラニュー糖の順で入れ‘その都度’よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    林檎は皮をむき、角切りにし、レーズンと一緒に、2のボールに入れ、よく合わせる。

  4. 4

    1を加え、ゴムべらでざっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に4の生地をのせ、平らに広げる。

  6. 6

    トッピングのナッツをのせて、予熱しておいた180℃のオーブンで25分焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

焼き立てよりも、冷めてからor冷蔵庫で冷やしてからの方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱみ
ぱみ @cook_40022577
に公開
■家族■ 大学生の3姉妹末っ子と、ロシアンブルーの猫との ふたり+1匹暮らし。■お料理■ シンプルに。ちょっぴり薄味。 手捏ねが大好き♡
もっと読む

似たレシピ