鶏レバーのカリふわにんにく醤油揚げ

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

しっかりめの味付けでおつまみにも♪美味しくレバーを食べましょう♡
このレシピの生い立ち
レバーを美味しく

鶏レバーのカリふわにんにく醤油揚げ

しっかりめの味付けでおつまみにも♪美味しくレバーを食べましょう♡
このレシピの生い立ち
レバーを美味しく

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏レバー 300g
  2. ☆酒 大2
  3. ☆醤油 大2
  4. ☆にんにく(すりおろす) ふたかけ
  5. ☆みりん 大2
  6. 塩こしょう 適量
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鳥レバーは、血の塊や管を取り除き、たっぷりの水で何度か濁りがうすくなるまで洗う

  2. 2

    ザルにあげ水気をきる

  3. 3

    皮のついた丸い部分は切込みを入れて開いて、そのほかは一口大に切る。

  4. 4

    ボールに☆とレバーをいれ塩こしょうをかるくふり二時間~一晩くらい冷蔵庫で漬ける

  5. 5

    ザルにあげ汁気をきったら片栗粉をバットに適量いれ、レバーを一個ずつ片栗粉の中に入れてまぶす。

  6. 6

    170度くらいの油で10分程度揚げたら完成

  7. 7

    レモンをしぼってどうぞ♪

コツ・ポイント

レバーの丸い部分の皮は丸いままあげると爆ぜるので、必ずきり広げるか、皮をはいでくださいね。水気と汁気はしっかりきること

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ