タジン鍋で☆タコのガリシア風その2

ともんちっち
ともんちっち @cook_40038380
埼玉県川越市

その1と作り方がちょっと違います。
タコに火を通さないので柔らかいです。
じゃがいもの火の通し方も変えてみたよ♪
このレシピの生い立ち
スペインで食べたタコを再現したくて

タジン鍋で☆タコのガリシア風その2

その1と作り方がちょっと違います。
タコに火を通さないので柔らかいです。
じゃがいもの火の通し方も変えてみたよ♪
このレシピの生い立ち
スペインで食べたタコを再現したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでタコのぶつ切り 200g位
  2. じゃがいも 2個
  3. にんにくのみじん切り 1かけ
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. パプリカ お好きなだけ
  6. 小さじ1/4
  7. あさつきの小口切り(あれば) 適量
  8. 50cc

作り方

  1. 1

    タジンにお水を入れて洗って芽をのぞいたじゃがいもの輪切りを並べる(我が家は皮がついたまなですがお好みでむいて下さい)

  2. 2

    フタをして10分蒸します。最初は少し強火、蒸気が出てきたら弱火に。焦げ付きやすいので途中、様子見てね。

  3. 3

    じゃがいもが蒸せたら一度取り出して水分を拭き、オリーブオイル大さじ1、にんにくのみじん切り、塩を入れ炒めます。

  4. 4

    塩が溶けてにんにくの香りがついたらじゃがいもを再び入れ、軽く温めたら火を止め、タコ、残りのオイル、パプリカ、あさつきを。

コツ・ポイント

タコに火を通さないので柔らかいです。その1はタコにしっかり火が通っていて固めだけど味が濃くなります。じゃがいもはタジンのおかげでねっとり美味しいです^^もちろん普通の鍋でもできます^^あえてその1とじゃがいもの火の通し方を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともんちっち
ともんちっち @cook_40038380
に公開
埼玉県川越市
皆様☆クックパッド様☆いつも素敵なレシピと元気をありがとうございます♪ 旦那様とポメパグぷうたと暮らししてます。最近は仕事と犬育てでレシピの更新もしておりませんがクックパッドさんには相変わらずお世話になっております。どうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ