作り方
- 1
さやから出したそらまめに、水で溶いた天ぷら粉(または小麦粉)を付けて揚げます。
- 2
好みの塩を振って頂きます♪
- 3
こちらは水溶き天ぷら粉をつけた後、砕いたあられをつけてあげたものです。
コツ・ポイント
空豆の皮は好みでつけたままでも、はずしても。
写真の空豆の皮ははずしてある状態です。
似たレシピ
-
-
-
-
初夏ですね。空豆やベビーコーンの天ぷら 初夏ですね。空豆やベビーコーンの天ぷら
空豆は煮物も美味しいけど、皮が固いものはぜひ天ぷらに!ベビーコーンも天ぷらにすると美味ですよ。季節の野菜を味わってね♪ マリゴン25 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18048275