チューブで簡単豚の生姜焼き

星屑ゼリー @cook_40123626
簡単でしかもおいしい!チューブの生姜で作る生姜焼きです!
このレシピの生い立ち
豚こまが安かったので!あとお弁当の日があったので!水分少なめなのでおべんとうにもいいかもです!
チューブで簡単豚の生姜焼き
簡単でしかもおいしい!チューブの生姜で作る生姜焼きです!
このレシピの生い立ち
豚こまが安かったので!あとお弁当の日があったので!水分少なめなのでおべんとうにもいいかもです!
作り方
- 1
まず豚こま肉を広げて、ちょうど良い大きさに切ります(細かすぎるものは省きます)
- 2
玉ねぎは薄切りにします
- 3
深めのボウルに調味料類(生姜、そばつゆ、砂糖、ごま油)をいれてよく混ぜて砂糖を溶かしておきます
- 4
3に豚こま肉と玉ねぎを入れてよく混ぜます
- 5
混ざったらふた、もしくはラップをして冷蔵庫で30分置きます
- 6
1時間置いたらフライパンにサラダ油(分量外)をいれて熱し、5を一気に全部入れます
- 7
豚こま肉を広げながら炒め、水分が出てくるので水っぽくならないように水分が飛ぶまで炒めます
- 8
7のとき、水分を飛ばし過ぎないように、肉の4分の1くらいになったら火を止めましょう
- 9
キャベツは千切りにしてお肉の下になるようにします!
コツ・ポイント
豚こまはなるべく大きめに切られているものを!チューブ生姜はなるべく新しいものを!ごま油はあってもなくても良いです!でも入れたほうが風味がよくなるのでは?と私は思いました!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055018