重箱に合う運動会お弁当☆

ななママ料理人
ななママ料理人 @cook_40117824

おかず5段、フルーツ1段です!
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当作りは大変です。当日は、揚物と、炒めるだけで 簡単に作っちゃいましょう!

重箱に合う運動会お弁当☆

おかず5段、フルーツ1段です!
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当作りは大変です。当日は、揚物と、炒めるだけで 簡単に作っちゃいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ハ—ブ入りハム…1本 ☆アスパラガス…10本 ☆サラミ&チ—ズ…8切れ☆肉団子のあんかけ…玉葱パプリカ ☆ハンバーグ…小数4個 ☆スパサラダ…パプリカ赤、黄色
  2. ☆筑前煮物…蓮根里芋ごぼう人参鶏肉黒豆…市販 ☆かまぼこ…赤1本 白1本 ☆海老…10尾
  3. ☆生春巻…生春巻、海老、春雨、レタス
  4. ☆卵焼き…3個
  5. ☆海老フライ…10尾

作り方

  1. 1

    まずは、前日に傷まない物は、作ります。カット出来る物はします。

  2. 2

    ☆筑前煮物つくる☆かまぼこカット☆海老ボイル☆海老フライのパン粉つけ☆生春巻作る☆スパサラダ作る☆ハンバーグ作る

  3. 3

    当日は、☆海老フライあげる☆ウインナ—炒め☆卵焼き☆ハンバーグ焼く☆肉団子炒める☆

コツ・ポイント

重箱に盛りつける配置を決めておくと当日スムーズです。当日調理方法別にメモにまとめておくと楽チン!例☆焼く物…ウインナ—卵焼き、肉団子あんかけ、ハンバーグ☆揚げる物…から揚げ、エビフライ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななママ料理人
ななママ料理人 @cook_40117824
に公開
料理大好きで、出来上がって盛り付けする瞬間が幸せ。料理本なんか出せるのが夢かな。
もっと読む

似たレシピ