きらきら*オレンジゼリー

シャラビ @cook_40118611
オレンジの形をしたゼリーです*簡単なので、ぜひ!
このレシピの生い立ち
オレンジの形をした綺麗なゼリーがつくってみたいなあと
思い、つくってみました、
きらきら*オレンジゼリー
オレンジの形をしたゼリーです*簡単なので、ぜひ!
このレシピの生い立ち
オレンジの形をした綺麗なゼリーがつくってみたいなあと
思い、つくってみました、
作り方
- 1
フルーツ缶の中身を具と汁にわけておきます。ゼラチンに水を入れてふやかしておく。
- 2
オレンジを二つとも半分に切っておきます。(うつわになるように)
- 3
そして、オレンジの果汁をしぼりだしていきます。
- 4
しぼったら、中に残っている薄い皮をはぎとる。(このとき、ぜったいに厚い皮はやぶらないように!)
- 5
3でしぼったオレンジ果汁と1の缶詰の汁をあわせて430ccくらいにします。(足りなかったら水をいれて430ccにする)
- 6
なべに果汁+汁とグラニュー糖をいれて弱火にかけます。ふやかしておいたゼラチンもいれて完全に溶かす。
- 7
火からおろして、粗熱をとります。
- 8
粗熱がとれたら、4にゼリー液と缶詰の具をいれます。
- 9
冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める。
- 10
完全にかたまったら好きな大きさにくし型に切って完成!
コツ・ポイント
写真はフルーツカクテルという缶詰です!いろんな缶詰で作ってみてください*
似たレシピ
-
-
-
-
2色のキラキラオレンジゼリー 2色のキラキラオレンジゼリー
2色のゼリーはどちらもオレンジの味でさっぱりとしています。また、アレンジがきくので色々試してみてください( ´﹀` ) otoofuchan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18061288