レモンとだし醤油の釜揚げうどん

食欲がない時、酸味が美味しい。真夏に冷たくしても。妊婦さんにもオススメです♬2014年5月23日話題入り、大感謝デス♡
このレシピの生い立ち
体調がすぐれない時、なぜかこのおうどんだけは、スルスルといただけました。
つわり中の妊婦さんにもぜひ。真夏食欲が落ちる時は、冷たくしても美味しいと思います。トッピングはお家にあるもので大丈夫かと思います~♪
レモンとだし醤油の釜揚げうどん
食欲がない時、酸味が美味しい。真夏に冷たくしても。妊婦さんにもオススメです♬2014年5月23日話題入り、大感謝デス♡
このレシピの生い立ち
体調がすぐれない時、なぜかこのおうどんだけは、スルスルといただけました。
つわり中の妊婦さんにもぜひ。真夏食欲が落ちる時は、冷たくしても美味しいと思います。トッピングはお家にあるもので大丈夫かと思います~♪
作り方
- 1
レモンと鎌田のだし醤油です。
- 2
かまぼことネギみじん切りを用意しておく。
- 3
温泉卵を作っておく。
- 4
こちらの温泉卵を作るグッツは、簡単に作れてオススメです♪
- 5
卵を入れてお水を入れて、電子レンジでチンしてから、お湯を網目のところから捨てるだけ。600wで50秒がいい感じです^^
- 6
だし醤油にレモンを絞ったかけ汁を用意しておく。
- 7
ゆでたての釜揚げうどんに、汁をからめる。
- 8
具をトッピングして出来上がりです。
- 9
しろだいふくさんが、天かすと海苔を入れて作ってくださいました♪美味しそう~≧∀≦
- 10
*アベリ*ちゃんがお魚ソーセージ入で作ってくれました♪アレンジ有難う^^
- 11
*アベリ*ちゃんがちくわ入りで作ってくれました♡メインシンプルなうどんなので、楽しくアレンジ感謝です♪
- 12
やしゅうさんが、お素麺でキムチを添えて作ってくださいました。夏向きアレンジ美味しそうです*^^*
- 13
rie-tinさんが、レモンの細切りを乗せてくださいました♡上品で爽やかな仕上がり、有難う*^^*
コツ・ポイント
簡単です。柑橘はレモンでなくてもいいかも。柑橘+だし醤油をぜひ使ってみていただきたいです。とても味が出ます。
似たレシピ
その他のレシピ