☆彡簡単マヨネーズで野菜パウンドケーキ

りぅまる @cook_40047265
マヨネーズを使う事で、いつもの卵&牛乳のパウンドケーキよりもしっとりとしていて好評でした(^_^;)
このレシピの生い立ち
伊藤園「充実野菜 緑黄色野菜ミックス」と「1日分の野菜」のモニターに当選したので、野菜パウンドケーキを作りました。
・・・途中で、卵と牛乳がないことに気付きました(^_^;)
☆彡簡単マヨネーズで野菜パウンドケーキ
マヨネーズを使う事で、いつもの卵&牛乳のパウンドケーキよりもしっとりとしていて好評でした(^_^;)
このレシピの生い立ち
伊藤園「充実野菜 緑黄色野菜ミックス」と「1日分の野菜」のモニターに当選したので、野菜パウンドケーキを作りました。
・・・途中で、卵と牛乳がないことに気付きました(^_^;)
作り方
- 1
【準備】
バターをレンジで溶かしておく。
オーブンを190℃に予熱しておく。
型にクッキングシートをひく。 - 2
※牛乳パックを使う場合
両脇を少しだけ内側に引っ張ってから、端に切り込みを入れておくと外れないので◎。
- 3
☆の材料をボウルに入れ、泡だて器で良く混ぜる。(HM完成♪)
- 4
ボウルに、砂糖(70g)・野菜ジュース(今回は1日分の野菜)・マヨネーズを入れて、良く混ぜる。
- 5
溶かしたバターも入れ、良く混ぜる。
※1)の溶かしバターの残りをキッチンペーパーなどで、型に塗っておく。
- 6
※ドロドロしていて、型に流し込みにくそうな場合は適量の野菜ジュースを足す。
- 7
パウンドケーキ型に流し入れる。
180℃のオーブン35分焼けば完成。
コツ・ポイント
型に流し入れてから、数回底をトントンと叩いておく。
真ん中にゴムベラ等で、軽く線を引いておくときれいな形に仕上がります♪
☆の材料を混ぜるだけでホットケーキミックスができます(^^)丿
似たレシピ
-
-
-
-
-
ゴロゴロ♥まるごとブドウのパウンドケーキ ゴロゴロ♥まるごとブドウのパウンドケーキ
ゴロっとまるごとブドウが入ったパウンドケーキ。サラダ油と牛乳を使う事でバターの分量を少なめに。でも、しっとりジューシィ♥ テンちゃん♪ -
-
-
マヨネーズでしっとり!パウンドケーキ マヨネーズでしっとり!パウンドケーキ
お友達から教わった、バターの代わりにマヨネーズを使ったパウンドケーキご本人に承諾していただいたので、覚え書きとして♪ =のん= -
-
バター風味☆簡単!基本のパウンドケーキ♪ バター風味☆簡単!基本のパウンドケーキ♪
卵とバターの風味が楽しめるしっとりふんわり基本のパウンドケーキの出来上がりHMを使ったレシピ ID19646535 Dream1989 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068912