分量簡単♪パウンドケーキ

mokadahlia
mokadahlia @cook_40078559

小麦粉・砂糖・卵・バターが1ポンドずつで作ったから『パウンドケーキ』
という事で全部同量だから型の大小も変えやすいです!
このレシピの生い立ち
学校で由来を習い、実際に4つの分量を同じにしたものを作ってみようと思い、型に合わせた分量でレシピにしてみました。

分量簡単♪パウンドケーキ

小麦粉・砂糖・卵・バターが1ポンドずつで作ったから『パウンドケーキ』
という事で全部同量だから型の大小も変えやすいです!
このレシピの生い立ち
学校で由来を習い、実際に4つの分量を同じにしたものを作ってみようと思い、型に合わせた分量でレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8×8㎝のパウンド型1本分
  1. 薄力粉 120g
  2. 砂糖 120g
  3. バターorマーガリン 120g
  4. 120g(L玉2個)
  5. ベーキングパウダー 3g
  6. バニラオイル 3~4滴

作り方

  1. 1

    【下準備】
    *バターは室温で柔らかく。
    *薄力粉とBPはよく混ぜる。
    *型に型紙を敷く。
    *オーブンは170℃に予熱。

  2. 2

    ボールにバター(マーガリン)を入れ、白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
    ※ホイップするつもりで。

  3. 3

    砂糖を3回に分けて入れ、その都度しっかりすり混ぜていく。

  4. 4

    卵を少しずつ入れ、その都度卵が見えなくなるまでしっかり混ぜる。
    ※先に薄力粉を大さじ1加えて混ぜておくと分離しにくい。

  5. 5

    卵が全部混ざったらバニラオイルを入れて混ぜ、泡立て器をゴムべらに変えて、粉類をふるい入れ切るように混ぜる。

  6. 6

    粉が見えなくなるまで混ぜたら型に入れて、真ん中を凹ませる。
    予熱したオーブンで35~40分焼く。

  7. 7

    割れ目が乾いて、竹串をさしてもつかなければ焼上がり。20㎝くらいの高さから型ごと落として、紙をもって型から外す。

  8. 8

    冷めたらラップで巻いて、一晩ねかせるとおいしくできあがり♪
    ※バターが多い為、冷蔵庫に入れると固くなるので常温で。

コツ・ポイント

☆甘めなので砂糖は80gくらいまでなら減らしても大丈夫です。
☆中まで焼けずに焼き色がつきすぎる場合、途中でアルミホイルをかぶせてください。
☆長くおく場合は冷蔵庫に入れて、食べる時に少しチンしたらおいしいです!
☆バターの方が風味がいい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mokadahlia
mokadahlia @cook_40078559
に公開
2人の子供の母で毎日バタバタしながら頑張ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)いただけるれぽはとても嬉しいです(*´꒳`*)レシピ活用していただきありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ