キャラ弁☆おかず☆ソーセージのカタツムリ

KUNIちゃん
KUNIちゃん @cook_40038136

目玉ピックを使うと茶色いソーセージもこんなに可愛く仕上がります。
このレシピの生い立ち
ソーセージでいろいろ作ってみたくて、挑戦してみました♪

キャラ弁☆おかず☆ソーセージのカタツムリ

目玉ピックを使うと茶色いソーセージもこんなに可愛く仕上がります。
このレシピの生い立ち
ソーセージでいろいろ作ってみたくて、挑戦してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソーセージ 2本
  2. その他、使用するもの
  3. 目玉ピック 1個
  4. 爪楊枝 2本

作り方

  1. 1

    ソーセージを2本用意する

  2. 2

    そのうち1本を縦半分にカットする

  3. 3

    縦半分にカットした1本の上部に丸みがある方に5㎜間隔で
    切り込みを入れる
    もう半分は、カタツムリのボディ(底の部分)

  4. 4

    ソーセージ2本用意した残りの1本は、カタツムリの殻の中央部分になるので、
    カタツムリの幅に合わせてカットする

  5. 5

    カットしたウインナーをボイルする
    ボイルすると殻の部分がクルッと丸まってカタツムリっぽくなります

  6. 6

    爪楊枝を使ってとめ、組み立て
    目玉ピックをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

使用するソーセージは、2本としましたが…
正確には、1本と少しです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KUNIちゃん
KUNIちゃん @cook_40038136
に公開
食育メニュープランナー 藤波久仁子くにちゃんのお弁当ぎゃらりー みえこども新聞『キャラ弁づくりにチャレンジ』給食ひろば『食材百科事典』ホットケーキミックスを使ったレシピが多数雑誌掲載地元の食材『桑名もち小麦』を使ったレシピ考案者としてメ~テレ ドデスカ!に出演CBCラジオ『キラママcafe』出演 etc.
もっと読む

似たレシピ