作り方
- 1
使う材料と道具はこれだけ(^_^)
- 2
包丁をソーセージに1ミリくらいさします。
- 3
包丁を持つ手は左右に動かし、空いた手でソーセージを転がしながら切って下さい。
- 4
包丁の左右の振り幅で波模様の間隔が変えられます。
- 5
レシピID :18062531
でお花にしてみました。 - 6
直径5cmの魚肉ハムで作り、カリッとソテーしました。
コツ・ポイント
1個か2個試しに作ってちょっと練習すればすぐにできますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に*ギザギザ魚肉ソーセージ飾り切り お弁当に*ギザギザ魚肉ソーセージ飾り切り
レポ60件感謝です!いつもの魚肉ソーセージがギザギザで見た目のインパクト大に変身!可愛いと下の子が喜んでくれます♪ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
(○^Д^○)❤魚肉ソーセージ~飾り切り (○^Д^○)❤魚肉ソーセージ~飾り切り
※クッキー型のない方も❤波型スライサーで簡単に➡チューリップの花・桜の花びら・風車のような切り口が作れます(^^♪ インスピレーション -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18079951