魚肉ソーセージの飾り切り(薔薇)

しなゆのろ母 @cook_40279929
お弁当や、サラダの飾り付けに可愛くオシャレに。
このレシピの生い立ち
ハムで飾り切りをしていて、魚肉ソーセージでもできるんじゃないかな?と、思い作ってみたら、いがいと可愛くできました!
魚肉ソーセージの飾り切り(薔薇)
お弁当や、サラダの飾り付けに可愛くオシャレに。
このレシピの生い立ち
ハムで飾り切りをしていて、魚肉ソーセージでもできるんじゃないかな?と、思い作ってみたら、いがいと可愛くできました!
作り方
- 1
太めの魚肉ソーセージ。
こちらを使いました→ - 2
ピーラーで、まず一枚剥きます?
平らになった方を下にします。←魚肉ソーセージが転がらないので。 - 3
薄く数枚ピーラーで、剥きます?削ります?
- 4
端から少しくるりと巻きます。
- 5
巻きながらソーセージを後ろに少し折り曲げて巻き続けます。
- 6
後ろに折り曲げ→巻き→曲げ→巻きを数回繰り返し、ソーセージ2枚分ぐらいでOK。
- 7
最後を爪楊枝でさすと形が崩れにくいです。
- 8
最初と最後に削った部分は、丸みがあるので、半分に切って丸めると、蕾らしくなります。
- 9
お弁当の隙間や、サラダの飾りつけに綺麗です。
コツ・ポイント
1枚1枚を薄くピーラーで削る?剥く?と、巻きやすいし、薔薇の感じが作りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に*ギザギザ魚肉ソーセージ飾り切り お弁当に*ギザギザ魚肉ソーセージ飾り切り
レポ60件感謝です!いつもの魚肉ソーセージがギザギザで見た目のインパクト大に変身!可愛いと下の子が喜んでくれます♪ まこりんとペン子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22049369