☆誕生日☆バイキンマン城を崩せ☆

Sまみぃ
Sまみぃ @cook_40126699

ハッヒフヘホ~~!!
崩せるものなら崩してみろ~~!!

このレシピの生い立ち
アンパンマンが大好きな子供の誕生日に
どこを探しても理想のものがなかったので
考えてみました(笑)

☆誕生日☆バイキンマン城を崩せ☆

ハッヒフヘホ~~!!
崩せるものなら崩してみろ~~!!

このレシピの生い立ち
アンパンマンが大好きな子供の誕生日に
どこを探しても理想のものがなかったので
考えてみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども茶碗1個分
  1. 味のり 大きさによる
  2. スライスチーズ 1枚
  3. ハム 1枚
  4. 爪楊枝 2本
  5. ラップ 少々
  6. マグマのかわりになるもの 今回はカレー
  7. 文字になるもの(今回は人参 3分の一

作り方

  1. 1

    子供用ちゃわんに味ノリを目の部分くらいまで敷き詰めてご飯を投入!

  2. 2

    お皿にひっくり返す☆(土台完成!)

  3. 3

    ノリを細く切ったものを5本(歯)と丸を切っておく(黒目)

  4. 4

    白く残ったご飯部分に細ーく切ったノリを5本ほど間隔よくのせる(歯)

  5. 5

    ハムを丸型(鼻)と少しカーブの入った線(唇部分?)に切る☆スライスチーズも丸型(白目)二つを切っておく☆

  6. 6

    細いノリと歯部分から上の部分のノリとの間にハムを乗せる☆(分厚いハムなら透けない)私のは安いハムなので透けてます(笑)

  7. 7

    ハムを乗せた少し上にチーズを乗せる(白目)その中心に黒目用のノリを乗せる☆

  8. 8

    ここからが面倒です(笑)ラップにノリを乗せご飯を少しいれて丸く握る(角の丸部分)

  9. 9

    サランラップの上にノリ、ご飯、爪楊枝1本を順に乗せてキツめに巻き寿司のように丸める!(爪楊枝は上下出るように!)

  10. 10

    丸く握ったおにぎり?と巻きおにぎりを合体!!

  11. 11

    それを本体にIN!!!

  12. 12

    あとはカレーを周りに流し入れたり、カレーじゃなくても周りにかざりをしたり♪
    私は人参で文字を型抜きして載せました♪

  13. 13

    黒目の位置や形を変えたら普通のバイキンマンにも♥中身を変えたりアレンジ色々出来ると思います♥

コツ・ポイント

ポイントというか、ご飯は暑いままのほうがノリのくっつきはいいですが
白目(チーズ)を熱いままのせると溶けますのでご注意を(*´∀`*)b☆
みんなのお子さんが喜んでくれますように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sまみぃ
Sまみぃ @cook_40126699
に公開
料理大好き
もっと読む

似たレシピ