さつまいもの黒ごまバター砂糖醤油♡

甘辛味にバターの風味が食欲をそそります!
簡単にできて、さつまいもも
しっかりおかずの1品になりますよ◎
このレシピの生い立ち
ちょっと…いまいち微妙な(;◔ิд◔ิ)
さつまいもを買ってしまい…
味をつければ美味しく頂けるかなと思って
作りましたら、思いのほか美味しくなったので
美味しいさつまいもなら
尚おいしいと思います(笑)
さつまいもの黒ごまバター砂糖醤油♡
甘辛味にバターの風味が食欲をそそります!
簡単にできて、さつまいもも
しっかりおかずの1品になりますよ◎
このレシピの生い立ち
ちょっと…いまいち微妙な(;◔ิд◔ิ)
さつまいもを買ってしまい…
味をつければ美味しく頂けるかなと思って
作りましたら、思いのほか美味しくなったので
美味しいさつまいもなら
尚おいしいと思います(笑)
作り方
- 1
さつまいもは綺麗に洗い、皮のついたまま斜めに1cmの厚さにスライスし、それを1cm幅に縦に切りスティック状にする。
- 2
切ったさつまいもを水にさらす。すぐに水が白っぽく濁るので1度水をかえて2分ほどさらしておく。
- 3
軽く水気を切り(完全に拭いたりしない!)濡れたままのさつまいもを耐熱皿に重ならないように並べる。
- 4
レンジで4分加熱する(700w使用)。竹串が通ればOK。(あまりに柔らかすぎると炒める時に崩れるのでほどほどに!)
- 5
フライパンが温まればバターを入れさつまいもも入れる。中火でさつまいもにバターを絡める。
- 6
芋に少し焼き色がついてきたら弱火にし、少しフライパンの温度が下がるのを待つ。
- 7
ある程度温度が下がれば、砂糖→醤油の順に入れ弱火強でフライパンを揺すりながらさつまいもにタレを絡めていく。
- 8
砂糖が溶けて調味料が底に無くなり、芋が艶やかになれば全体に黒ごまをまぶし、ざっとフライパンを揺すって混ぜれば出来上がり♪
- 9
☆2011.12.18☆
こんなに早くの10人話題入りに感激です!
皆様ありがとうございます(喜!
コツ・ポイント
☆醤油を入れる少し前に中火から弱火に落とし、フライパンの温度をある程度下げてください。(フライパンの温度が高いまま醤油を入れると焦げる為。)
似たレシピ
-
-
-
レンチンお弁当用☆さつまいものバター醤油 レンチンお弁当用☆さつまいものバター醤油
切ってチンするだけであっと言う間にお弁当のおかずが出来上がり!甘辛味とバターの風味が旨々。良い匂いが食欲そそりますよ~!3つ子のビッグボス
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ