【離乳食】小さいサイズをまとめてラップ♪

チカッティ
チカッティ @cook_40086467

小さいものを1個ずつラップするのって手間ですよねぇ?でも、少しずつ使うには1個ずつラップした方が便利ですよね!
このレシピの生い立ち
手づかみ用に小さいサイズのパンケーキやおやき、お好み焼きなどたくさん作るのですが1個ずつラップするのが本当に面倒でした。
でも何個かまとめてラップすると、要らない分も解凍しちゃって、余るからついつい私の口に…おデブの原因は無い方がいい!

【離乳食】小さいサイズをまとめてラップ♪

小さいものを1個ずつラップするのって手間ですよねぇ?でも、少しずつ使うには1個ずつラップした方が便利ですよね!
このレシピの生い立ち
手づかみ用に小さいサイズのパンケーキやおやき、お好み焼きなどたくさん作るのですが1個ずつラップするのが本当に面倒でした。
でも何個かまとめてラップすると、要らない分も解凍しちゃって、余るからついつい私の口に…おデブの原因は無い方がいい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 30センチ幅のラップ 1つ
  2. 包みたいもの(パンケーキやおやきなど) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    30センチ幅のラップを適当な長さで切り、等間隔に包みたいものを並べる。だいたい3~4個が目安。

  2. 2

    くるくるっと長細く巻いて包みます。

  3. 3

    包んだものの間をはさみでカットします。この時、包みたいもののギリギリをカットしないように注意!

  4. 4

    こんな感じにゆとりをもたせてカットしてくださいね。

  5. 5

    両端を折りたたんで包めば完成♪

  6. 6

    我が家ではさらにジップロックに入れて冷凍しています。その都度、必要な分だけ出せて便利。袋も再利用できますしね♪

コツ・ポイント

とくにありません。
あえて言うなら、欲張ってたくさん並べないように!ということぐらいでしょうか。
いっぺんに並べると巻く分のゆとりがなくなっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チカッティ
チカッティ @cook_40086467
に公開
お料理大好き。道の駅で新鮮で旬の地物を安く買って、大切な家族に「おいしい!」と言ってもらうのが楽しみなんです。最近は5歳になった息子が色々な食材を食べられるようになってきたので、好き嫌いしないように色々工夫してつくっています。
もっと読む

似たレシピ