シュトーレン@HBで簡単♪

ドイツのX'masパンです☆「焼き立て」を食べても「1週間後」に食べても美味しい!…H21・12・11に追記・写真掲載
このレシピの生い立ち
パン教室で習いました。美味しい~♪だけど、手捏ねだと生地がなじむまで手がベタベタ~がちょっと…なので嫌な作業をHBにお任せしました。分量をHB用に調整しました。
シュトーレン@HBで簡単♪
ドイツのX'masパンです☆「焼き立て」を食べても「1週間後」に食べても美味しい!…H21・12・11に追記・写真掲載
このレシピの生い立ち
パン教室で習いました。美味しい~♪だけど、手捏ねだと生地がなじむまで手がベタベタ~がちょっと…なので嫌な作業をHBにお任せしました。分量をHB用に調整しました。
作り方
- 1
パンケースとイースト容器に☆印の材料を入れる。ラムフルーツは途中投入する(HBメーカーの指示通りに)
- 2
コース「ドライイースト」でメニュー「パン生地」でセット※ラムフルーツの途中投入忘れずに!
- 3
HBにセットしたら、〔準備〕アーモンドを170度で5~6分オーブンでローストする。バターを溶かしておく。
- 4
生地を取り出し3等分にして、たっぷり打ち粉をして、麺棒で生地をのばす。ローストしたアーモンドを巻き込んで丸くする。
- 5
丸くした生地を麺棒で1cmの厚みで長方形にする。長いほうの中央に麺棒で1本のくぼみ入れる(二つ折りにする為)
- 6
成型…生地を二つ折りにする。このとき、1cmずらして重ねる。
発酵…30~35度で50~60分(2倍にふくらむまで) - 7
焼成…160度で10分→180度で15分190度で5分と温度を上げながら焼き上げる。
- 8
仕上げ…焼き上がったらすぐに溶かしバターを全体(裏も)に刷毛で塗り、乾かないうちに表面にシナモンシュガーをふりかける
- 9
冷めてから、粉砂糖をたっぷりかける。
♪できあがり - 10
ラップをして保存する。
焼きたてを食べても…
一週間経って食べるとしっとりして美味しいですよ♪ - 11
ラッピングしてプレゼントに(#^∀^#)
コツ・ポイント
※レーズンが外に出ないように気をつける。(焦げるから)
※パンが焼き上がったら、すぐ溶かしバターを刷毛で全体(裏も)にたっぷり塗る
※仕上げの粉砂糖はケチらず(笑)まっ白になるまでふりかける。
似たレシピ
-
-
-
HB de生クリームと練乳入りのわたパン HB de生クリームと練乳入りのわたパン
H21/12/27話題入り!焼きたては切れないほどふわふわ♪成型パンにもおすすめ!とっても扱いやすい生地ですよ♪なゆたおかん
-
-
-
-
-
-
-
☆HBで本格クリスマスシュトーレン☆ ☆HBで本格クリスマスシュトーレン☆
クリスマスに欠かせないドイツのお菓子パン、シュトレンをHBで。扱いやすい配合&手軽な材料ですが、お味はしっかり本格派! MAC's Kitchen -
その他のレシピ