出汁の抜けた昆布でもう1品!

takumi1213
takumi1213 @cook_40079296

出汁をとった昆布がおつまみに変身!ついでに一生懸命カミカミしてアゴを鍛えましょう~~~☆
このレシピの生い立ち
出汁をとった昆布を捨てるのはもったいなかったので。利用してみました。

出汁の抜けた昆布でもう1品!

出汁をとった昆布がおつまみに変身!ついでに一生懸命カミカミしてアゴを鍛えましょう~~~☆
このレシピの生い立ち
出汁をとった昆布を捨てるのはもったいなかったので。利用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

昆布二枚分
  1. 出汁をとった昆布 2枚
  2. 生姜 少々
  3. しょうゆ 大さじ1強
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    出汁をとった昆布を綺麗に洗い、細切りにします。

  2. 2

    生姜を千切りし、昆布を混ぜ、しょうゆとみりんを混ぜ合わせて30分ほど置けば出来上がり。

  3. 3

    少し薄めに作りましたので、調味料は好みで代えてもいいと思います。

  4. 4

コツ・ポイント

一味などを混ぜても美味しいと思います。少し固めでもカミカミしてアゴを鍛えることも出来ます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takumi1213
takumi1213 @cook_40079296
に公開
育児をしながらダケド、お料理が大好きなので毎日頑張って作っています☆色々なレシピを参考にドンドンレパートリーを増やして行けたらイイナ~!
もっと読む

似たレシピ