作り方
- 1
しぼった後のレモンの皮を薄い塩水に一晩つける
- 2
真水に入れ替え、茹でこぼしを三回くらい繰り返す。
- 3
皮が柔らかくなったら、そのまま冷ます。
冷めたら薄皮をスプーンなどで取り除く。 - 4
ヘタを切り、適当な大きさに切る。キッチンペーパーで水気を拭き取り、重さを量り同量のグラニュー糖と水を鍋に入れる。
- 5
火にかける。煮たったら弱火で10分。冷めるまで放置。これを三回くらい繰り返す。
- 6
皮を取り出し、数日涼しい風通しの良いところで風乾。
- 7
最後にグラニュー糖をふって完成。
保存瓶に入れて保存。 - 8
自然に乾かしても良いが、完全に乾くのに時間がかかるので、オーブンで乾燥焼してみました。100℃で三時間。こんな感じです。
- 9
グラニュー糖をふって、できあがり。これは簡単、きれいに出来ました!是非お試しあれ。
コツ・ポイント
煮るときに焦げ付かせないよう注意です。それまでの苦労が水の泡です。
水は砂糖の同量から3分の1程度で様子を見て。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084301