秋の味覚♪さつまいもチップス

yumitaiko
yumitaiko @cook_40121828

秋の味覚さつまいも♪ふかして食べるのもいいけど、揚げてチップスにしても美味です☆
このレシピの生い立ち
息子と芋掘りでたくさんサツマイモを掘ってきたので♪

秋の味覚♪さつまいもチップス

秋の味覚さつまいも♪ふかして食べるのもいいけど、揚げてチップスにしても美味です☆
このレシピの生い立ち
息子と芋掘りでたくさんサツマイモを掘ってきたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1本
  2. 揚げ油 適量
  3. お好みで

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく水洗いして縦半分に切り、薄い半月切りにします。(小さいさつまいもの場合は輪切りでOK)

  2. 2

    ここでポイント!キッチンペーパーの上に切ったさつまいもをしばらくのせて水気をよく切ります。(これがサックリになるコツ!)

  3. 3

    フライパンに下から3cmくらいまで油をはり、中温で水気を切ったさつまいもを揚げていきます。

  4. 4

    パリッと揚がるまでは10分ほどかかりますが、ゆっくり裏返しながら揚げていってください。

  5. 5

    パリパリに揚がったら油をよく切ります。(うちはリードの上にしばらく置いておきます)

  6. 6

    熱いうちに塩をお好みでまぶして完成です♪

コツ・ポイント

揚げる前のさつまいもは必ず水気をよく切ってください!時間がある場合は1枚1枚丁寧にキッチンペーパーなどで拭きあげるのが1番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumitaiko
yumitaiko @cook_40121828
に公開

似たレシピ