サラダ冷やし中華~っ♪(*‾∇‾)ノ♪
少し遅めの朝に♪(*^ー^)ノ♪
このレシピの生い立ち
朝にサッサっと簡単に作れる一品です。
作り方
- 1
●冷やし中華の麺を茹でる。
●野菜を千切り&ザク切りにする。
●カニかまを解す。 - 2
●冷やし中華の麺を器に盛り付ける。
●野菜を盛り付ける。
●冷やし中華のタレ+我が家σ(≧ω≦*)のコンブ酢を掛ける。 - 3
●お好みで→マヨネーズを掛ける。
コツ・ポイント
~コツ&ポイント~
普通の冷やし中華
&
サラダを作って盛るだけ。
似たレシピ
-
サラダポットで麺ランチ~冷やし中華 サラダポットで麺ランチ~冷やし中華
お弁当・ランチに「麺サラダ」はいかが? 暑いときや食欲がないときも、麺+サラダならおいしくいただけます。具材やトッピングは内容器に入れて、食べるときに混ぜるといいですよ。縦型容器「サラダポット」で、麺、具材、タレをいっしょに持ち運べます♪ KOKUBO -
-
-
-
-
-
-
-
冷やし中華ダレで切干し大根の中華風サラダ 冷やし中華ダレで切干し大根の中華風サラダ
切り干し大根のしゃきしゃき感が食べ応えあり満足度大!戻す手間なく作り置き出来ます。冷やし中華のタレが余ったら是非! ばたみそーぱん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085926