離乳食初期 ぷるぷる豆腐

もち子♪
もち子♪ @cook_40095186

離乳食ゴックン期の後半お豆腐食べれるようになったら
お豆腐は潰す順番がポイント
このレシピの生い立ち
離乳食初期も後半戦お豆腐にチャレンジ
たんぱく質の摂取に

離乳食初期 ぷるぷる豆腐

離乳食ゴックン期の後半お豆腐食べれるようになったら
お豆腐は潰す順番がポイント
このレシピの生い立ち
離乳食初期も後半戦お豆腐にチャレンジ
たんぱく質の摂取に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 絹ごし豆腐 25g
  2. お麩 1個
  3. 大さじ1

作り方

  1. 1

    初期のお豆腐1食分の目安は25gだそうです
    あくまでも目安

  2. 2

    豆腐は先に潰します
    火をいれると固くなり滑らかに潰れません

  3. 3

    トロミつけにおつゆふをすりおろしてお水と共にいれよく混ぜる

  4. 4

    軽くラップをして500wで20秒1度とりだしまぜてまた20秒
    あとは冷ましてあげてください

  5. 5

    せっかくなら国産大豆のいいお豆腐使ってください

  6. 6

    お豆腐は冷凍保存に向きません
    その都度作るのにレンチンが便利
    余った分は大人が食べるか潰す前の状態でお水つけて次の日に

コツ・ポイント

離乳食教室でお豆腐の扱い教えてもらいました
先にチンしちゃうと固くて潰すとボソボソとしたかんじに
先に潰してチンするのがポイント
トロミつけは片栗粉だとトロンとおつゆふだとプルンとした仕上がりになるそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もち子♪
もち子♪ @cook_40095186
に公開
お料理大好きもち子キッチン♪女の子と男の子そして猫三兄弟のママとして日々奮闘中簡単に美味しく体にいいレシピを試行錯誤しております
もっと読む

似たレシピ