ご飯が進む味♪すき焼きの残りで肉じゃが

c0yuk1
c0yuk1 @cook_40128083

美味しいお肉で作ったすき焼きの残った汁を捨てるのもったいなくて、、笑
甘じょっぱいご飯に合う味です。
このレシピの生い立ち
すき焼き鍋がないので、いつもフライパンですき焼き→そのまま肉じゃがにしちゃいます笑
ちょっと良いお肉ですき焼きしたあとなど最高です(^o^)

ご飯が進む味♪すき焼きの残りで肉じゃが

美味しいお肉で作ったすき焼きの残った汁を捨てるのもったいなくて、、笑
甘じょっぱいご飯に合う味です。
このレシピの生い立ち
すき焼き鍋がないので、いつもフライパンですき焼き→そのまま肉じゃがにしちゃいます笑
ちょっと良いお肉ですき焼きしたあとなど最高です(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分のすき焼きの残りでできる量(お好みで調整してください♪)
  1. すき焼きをやった残り
  2. じゃがいも(中) 6個
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 残った牛肉やしらたきなど入れたいもの

作り方

  1. 1

    すき焼きが終わった鍋の中身をきれいにさらって(ちょっと残っててもOK)弱火にかける

  2. 2

    鍋を温めている間に野菜の皮を剥き、肉じゃがサイズに切る

  3. 3

    すき焼きの残りがふつふつと温まったら、人参と玉ねぎを入れる

  4. 4

    玉ねぎが透明になったらじゃがいもを投入し、落し蓋をして中火で煮込む

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら完成!

コツ・ポイント

少しおいて冷ますと味が染み込んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
c0yuk1
c0yuk1 @cook_40128083
に公開

似たレシピ