フライパン一つで出来る!簡単照り焼き丼☆

☆まゆな☆ @cook_40127256
グリルを使わない照り焼きです!
フライパンで焦げ目を付けてタレを絡めるだけの簡単レシピなので20分くらいで出来ます♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習った照り焼き丼が美味しくて、アレンジして作りました(*^▽^*)
フライパン一つで出来る!簡単照り焼き丼☆
グリルを使わない照り焼きです!
フライパンで焦げ目を付けてタレを絡めるだけの簡単レシピなので20分くらいで出来ます♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習った照り焼き丼が美味しくて、アレンジして作りました(*^▽^*)
作り方
- 1
鶏肉を半分に切り、厚い部分に切込みを入れる。皮が縮まないよう竹串で皮に穴を開ける
●の調味料で5~10分下味を付ける - 2
玉ねぎは薄切りにしておく。
ここでタレの材料を全て合わせて作っておく。 - 3
フライパンに適量の油を引き鶏肉の皮を下にして入れ、中火で2分ほどフライ返しで肉が膨らまないように押さえながら焼く。
- 4
焼き色が付いたら裏返し、フタをして2~3分焼く。
- 5
鳥から油が出てきていたらふき取り、玉ねぎを加えて軽く炒める。
- 6
タレを入れてフタをし、中火で2分程焼く。
- 7
フタを取ったら火を強め鶏肉にタレをかけながら煮詰めて照りを出す。
- 8
焼き海苔を適当な大きさに手でちぎって散らす。
- 9
鶏肉を適当な大きさに切って、丼に並べて出来上がり♪
- 10
トッピングにゆで卵などを乗せても美味しいですよ(*^▽^*)
コツ・ポイント
※鶏肉を切る時は斜め切りにした方が一枚一枚が大きくみえると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏肉照り焼き丼☆大根菜生姜 鶏肉照り焼き丼☆大根菜生姜
鶏肉の照り焼き丼です。甘辛いたれでパクパク食べる鳥の照り焼きは美味しいですよネ!大根の菜を生姜と和えていっちょう上がり!20分以内で出来る手軽で簡単な和食。お茶漬けやサンドイッチにしても美味しくいただけます。この照り焼きのタレは旨いですよ! ここあっち -
★サラダチキンで♪パパッと照り焼き丼★ ★サラダチキンで♪パパッと照り焼き丼★
サラダチキンを使えば、タレを絡めるだけで照り焼きチキンが出来ちゃう!冷めても柔らかいので、お弁当にもピッタリです‼︎ ちゅんまっち -
お弁当にも★我が家の簡単鶏の照り焼き丼 お弁当にも★我が家の簡単鶏の照り焼き丼
[2021.3.26ピックアップ掲載レシピ]甘辛のたれが美味しい鶏の照り焼き丼です♪お弁当にも是非どうぞ!! とまぷり★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18092668