超簡単☆鶏肉と白菜のすき煮

みや☆ちゃん
みや☆ちゃん @cook_40128695

白菜と鶏もも肉があれば、ささっと簡単に出来ちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
小さい時、父の実家に帰ると、おばさんが「何もないね~ん」といいながら、取れたて白菜でささっと作ってくれた、大好きなお味の一品です(*^^*)
キャベツで作っても美味しいですよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 白菜 1/4株
  3. ★さとう 大さじ2~3
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★しょうゆ 大さじ3~4
  7. 塩・こしょう 少々
  8. *酒 大さじ1
  9. ごま油またはサラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は、たて半分に切り3~4㎝長さに切ります。鶏もも肉は、一口大に切ります。

  2. 2

    深めの鍋にごま油を熱し、鶏肉を皮が下になるように入れ、軽く塩・こしょうをふります。

  3. 3

    皮にこんがり焼き色がついたら、ひっくり返して*酒大さじ1をふり、切った白菜を芯が下の方になるよう入れます。

  4. 4

    ★を順番に入れ、ふたをして中火にし、2分煮込みます。

  5. 5

    蓋をあけ軽くまぜて、芯に火が通れば出来あがり(*^^*)

コツ・ポイント

白菜を入れる時、芯を下にすると焦げ付きません。しょうゆ・さとうはお好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みや☆ちゃん
みや☆ちゃん @cook_40128695
に公開

似たレシピ