アップルシナモンジャム

果肉の食感も楽しめるゴロっとしたジャム。
アップルパイのフィリングみたいなジャムです❤
2014/1/14話題入り~★
このレシピの生い立ち
お土産でいただいたアップルシナモンジャムが
とっても美味しくて・・
できるだけその味に近いものができたと思います。
アップルシナモンジャム
果肉の食感も楽しめるゴロっとしたジャム。
アップルパイのフィリングみたいなジャムです❤
2014/1/14話題入り~★
このレシピの生い立ち
お土産でいただいたアップルシナモンジャムが
とっても美味しくて・・
できるだけその味に近いものができたと思います。
作り方
- 1
りんごの皮と芯を除き粗めにカット。
ジャムに使う分の重量を量る。
(今回1400gでした) - 2
〇をビニール袋に入れ合わせる。
- 3
できるだけ空気を抜いて1時間おく。
水分がでてくるまで。 - 4
鍋に移し、強火で加熱し始める。
シナモンパウダーを加える。 - 5
沸騰したら少し火を弱める。
アクを取ります。
中火で10分経過。
とってもよい香り~♪ - 6
20分経過。
煮汁が少なくなってきたら火を弱火にしてブランデーを加える。 - 7
マッシャーで好みの具合になるよう潰す。(ここで潰さずに水分をとばせばパイなどのフィリングになります。)
- 8
私は少しとろっとして固形も残っている感じが好き。
- 9
火を止めてすぐ、熱いうちに瓶詰。
12cm高さの瓶1個と、
7cm高さの瓶4個分できました。 - 10
シナモンの粒々が可愛い、琥珀色の美味しいジャムができました❤
ヨーグルトと合わせて食べるの大好き~♫ - 11
形を残してフィリングに♡
どんぴんたんさんの林檎とラムレーズンのくるくるパン(ID : 17560055)の生地と合せて♡ - 12
クグロフに入れても美味しい~♫
- 13
シナモンとブランデーの代わりに林檎1個につき紅茶葉ティスプーン1杯をパックに入れて一緒に煮詰めて。
アップルティジャム✿ - 14
レモン汁・シナモンパウダー・ブランデーの代わりに白ワイン1カップ加えて煮込んでみました♫こちらも風味がよくて美味しい♡
- 15
さつまいもクリームと一緒にシューに挟んで・・
美味しい秋のエクレアになりました。 - 16
2015/9/17発売
みんなのトースト&サンドイッチHitレシピ
に掲載していただきました^^ - 17
https://news.cookpad.com/articles/31174
2018/12/8ニュース掲載有難う✿
コツ・ポイント
煮汁が少なくなってきたら、焦がさないようにかき混ぜながら加熱します。
熱いうちはちょっとゆるいかな~・・くらいの方が冷めたときに丁度良く仕上がると思います。
最後にマッシャーで潰すことで、自分好みの仕上がりに調整できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪アップルシナモンジャム♪ レンジで簡単♪アップルシナモンジャム♪
角切りゴロゴロ果肉なので、トーストにバターと一緒に塗ったら、アップルパイのような美味しさです。大人も子供も大好きな味♪ wn98 -
アップルシナモンジャム アップルシナモンジャム
砂糖少な目で、ジャムとアップルソースのボーダーライン(笑)って感じです。シナモンの香りでちょっとクセが出るけど大人の味。要はアップルパイの中身なんだけどね。しかし、しっかりと酸味のある紅玉ってなんて懐かしい味なんでしょう。 みかん
その他のレシピ