♡離乳食初期〜中期♡ すり潰しさつまいも

☆☆美雨☆☆ @cook_40078144
ペースト状の離乳食に慣れてきたら、少しずつすり潰しやみじん切りにシフト☆レシピというより記録です^^;
このレシピの生い立ち
さつまいもは炭水化物のグループです☆炭水化物群で初期から食べられる物は他にも…お米、食パン、おうどん、じゃがいもなどがあります(●´ω`●)
♡離乳食初期〜中期♡ すり潰しさつまいも
ペースト状の離乳食に慣れてきたら、少しずつすり潰しやみじん切りにシフト☆レシピというより記録です^^;
このレシピの生い立ち
さつまいもは炭水化物のグループです☆炭水化物群で初期から食べられる物は他にも…お米、食パン、おうどん、じゃがいもなどがあります(●´ω`●)
作り方
- 1
さつまいもの皮を少し厚めに剥き、1.5センチ幅の輪切りにします。太い部分は半月切りにしてください。
- 2
小鍋で柔らかく(お箸を刺したらほろっと割れるくらいまで)茹でます。
- 3
少しずつすり鉢に取って、すりこぎやスプーンの背でつぶしていきます。茹で汁を加えてなめらかにして出来上がり☆
- 4
1回分ずつ分けて冷凍庫へ。
あげる時は耐熱容器に入れて、ラップをかけてレンジで温めてから♡ - 5
〜必要分つぶして余ったら〜
バターを乗せて、ママのおやつにしちゃいましょう
(●´ω`●)
コツ・ポイント
☆つぶす粗さや水分量は離乳食の進み方に合わせて調整してください
☆冷凍した離乳食は1週間を目安に使い切ってください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食初期】昆布だしさつまいもペースト 【離乳食初期】昆布だしさつまいもペースト
離乳食の基本!昆布だしをつかっておいしさUP!!炊飯器で簡単にさつまいものペーストをつくりましょう! やまひここんぶ -
離乳食初期*野菜⑧*さつまいも* 離乳食初期*野菜⑧*さつまいも*
離乳食初期のさつまいもの、安心安全で楽な離乳食作りの目安に♪我が家で用意した離乳食順に採番しています。よければ参考に♪ sunmama☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098344