みょうがとしょうがのうまい薬味。

boricco
boricco @cook_40034317

冷奴にのせたり、納豆と混ぜたり。調味料いらずのさっぱり万能薬味です♪

このレシピの生い立ち
冷奴の薬味を考えていて。みょうががある。生姜漬けもある。塩昆布入れてみたらどうだろう・・・?で、正解!

みょうがとしょうがのうまい薬味。

冷奴にのせたり、納豆と混ぜたり。調味料いらずのさっぱり万能薬味です♪

このレシピの生い立ち
冷奴の薬味を考えていて。みょうががある。生姜漬けもある。塩昆布入れてみたらどうだろう・・・?で、正解!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷 3個
  2. 生姜漬け(紅生姜新生姜でも) 1かけ
  3. 塩昆布 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    全部みじん切り!混ぜる!以上!

  2. 2

    一晩冷蔵庫に置いて味がなじんだ物もまたグーです。

コツ・ポイント

今回は生姜は真さんの「おうちで作る紅生姜(レシピID :17949635)」で作りました。
生姜漬けと塩昆布の塩分がけっこうありますので、納豆に入れる時はたれはいらないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
boricco
boricco @cook_40034317
に公開
大阪在住3児の母。レシピは冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと系が多いです。頂いたつくれぽのはお礼に行けなかったりしますが、1件1件、ありがた〜く拝見しております!かなりののんびりさんですが、よろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ