作り方
- 1
菜の花は半分に、エノキは石づきを取り除いて半分に切る。
- 2
鍋に湯を沸かし、菜の花の茎とエノキを入れて1分位加熱し、葉の部分も入れて更に1-2分茹でる。
- 3
②の水分をしっかり切り、荒熱が取れたら塩麹、オリーブオイル、レモン汁を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
菜の花を茹で過ぎないように気を付けて下さい。菜の花とエノキをタッパー等に入れて加熱すると時短になります。
似たレシピ
-
-
-
簡単ヘルシー♪菜の花と豚肉の塩麹和え 簡単ヘルシー♪菜の花と豚肉の塩麹和え
茹でるだけで簡単。味付けも超簡単。いつもなら醤油味で和える菜の花を、塩麹で和えたら、あらびっくり!予想外においしい♪ yummysunny -
簡単!トマトときゅうりとえのきの塩麹和え 簡単!トマトときゅうりとえのきの塩麹和え
暑い日にピッタリなさっぱりサラダです。切って、茹でて和えるだけの簡単レシピ。ずぼらな私に助かるメニューです!ハンコッキュ
-
-
-
-
菜の花の塩麹和え(洋風アレンジ) 菜の花の塩麹和え(洋風アレンジ)
春らしい1品を。旬の“菜の花”を塩麹で和えるだけでも美味しい!定番レシピを気分を変えて洋風にアレンジしてみたら・・・♪PinkChef
-
-
-
エノキ茸とキュウリのすり胡麻塩麹和え☆ エノキ茸とキュウリのすり胡麻塩麹和え☆
エノ茸と細切りキュウリをすり胡麻・塩麹で和えたさっぱりとした一品です。・+。・*。・☆。・+。・*。・☆^w^b くネコまろす -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18099218