南蛮ソースの生春巻き

とむまろ @tomumaro_pan
PARTYや持寄りにぴったりです❤
ポン酢でできる簡単南蛮風のタレが合います❤
このレシピの生い立ち
持寄りランチ用に みんなが大好きな生春巻き。
カニカマとパプリカ加えるだけで華やかになります。
南蛮ソースの生春巻き
PARTYや持寄りにぴったりです❤
ポン酢でできる簡単南蛮風のタレが合います❤
このレシピの生い立ち
持寄りランチ用に みんなが大好きな生春巻き。
カニカマとパプリカ加えるだけで華やかになります。
作り方
- 1
野菜は生春巻きを巻く幅に合わせて切る。レタスときゅうりは千切り。大葉は縦半分に切っておく
- 2
鶏ハムは1センチ厚さに細切り。カニカマは1本を半分にわける。
- 3
フライパンに水を入れ 火にかけぬるま湯になったら火をとめる。
- 4
3のフライパンに生春巻きの皮をさっとくぐらせ まな板にのせる。
- 5
大葉、カニカマ、パプリカ、鶏肉、野菜の順に上に積んでいき手前から巻くき、皿にのせていく
- 6
巻き終わったら生春巻きの皿全体にぴっちりラップをしておく。
- 7
たれの材料すべてあわせ混ぜておく。お好みで唐辛子の小口切り加えてもいいです♪
- 8
一口大に切って盛りつけたらできあがりです❤
コツ・ポイント
巻いたあとほ放っておくと 皮が乾いて硬くなってしまうので 空気に触れぬようラップしてください。
タレは 春巻きだけではなく餃子や唐揚げにも合う万能ダレなので多めに作っても使い切れるかと思います♪
似たレシピ
-
何でもマキマキ生春巻き 何でもマキマキ生春巻き
半額で仕入れた生春巻きの皮に、家にある野菜を入れてみた。普通タレにつけてたべるが、タレも一緒に巻いてみた。これがポロポロせず食べやすかった!今回のタレはスイートチリソースだったが、ポン酢でもおいしいよ。何を巻いてもよいが、しその葉は必須だとおもう! mariponpon -
-
-
-
-
-
今日の晩ごはん♪(おつまみ)生春巻き 今日の晩ごはん♪(おつまみ)生春巻き
おつまみに作りましたが、けっこうお腹いっぱいになる一品です♪今日の晩ごはん 人気検索トップ10入り♪ありがとうございます ぷちぷちもぐら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18100218