洋風・ロマネスコとパスタのチーズ焼き

ほだか村
ほだか村 @cook_40051114

ロマネスコとパスタをゆでて、サウザン風ドレッシングで味付けしてチーズをのせて焼くだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ドレッシングを変えることで
いろんな味を楽しむこともできますよ。
お好きなドレッシングやソースで作ってみてくださいね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ロマネスコ  100g
  2. パスタ(ゆでて)  50g
  3. 適量
  4. 溶けるチーズ 1~2枚
  5. チリパウダー 少々(お好みで)
  6. サウザン風ドレッシング 40~50g

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    塩少々を入れてパスタをゆでます。今日はシェル形のカラフルなのにしました。

  3. 3

    ロマネスコは小房にわけて塩ゆでします。

  4. 4

    (2)と(3)をサウザン風ドレッシングであえて、グラタン皿に並べ、
    溶けるチーズをのせて、チリパウダーをふりかけます。

  5. 5

    トースターで焼きます。
    200~240℃で3~4分かな・・

  6. 6

    チーズに少し焦げ目がついたら出来上がりです。

  7. 7

    大きくすると・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ほだか村
ほだか村 @cook_40051114
に公開
ほだか村は昭和56年に開村したドレッシングとサラダのお店です。みなさんの健康を願って日夜製品開発しています。
もっと読む

似たレシピ