『竹輪と蒟蒻とさつま芋の和風バター』

ぽぴぽぴ
ぽぴぽぴ @cook_40039825

箸休めのつもりで作ったはずが・・・
お箸が止まりませ~ん!!
このレシピの生い立ち
最近よく使うようになった、大豆と竹輪で、コッテリ風のお惣菜を作りたくて、バターで煮ると美味しそうと思い、さつま芋もプラスしてみました❤

『竹輪と蒟蒻とさつま芋の和風バター』

箸休めのつもりで作ったはずが・・・
お箸が止まりませ~ん!!
このレシピの生い立ち
最近よく使うようになった、大豆と竹輪で、コッテリ風のお惣菜を作りたくて、バターで煮ると美味しそうと思い、さつま芋もプラスしてみました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆ドライ缶 1缶(140g)
  2. コンニャク 小1枚(110g)
  3. 煮込み用チクワ 1本
  4. さつま芋 小1本(70g)
  5. 1カップ
  6. 薄口醤油 大さじ2
  7. ミリン 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 2つまみ
  10. バター(マーガリンでも) 10~20g

作り方

  1. 1

    コンニャクは半分に切り、細い短冊に切る。水から茹で沸騰後3分位したらザルに上げる(臭みとり)大豆はサッと洗いザルに取る。

  2. 2

    さつま芋は1cm幅に切り4つ割にして水にさらして灰汁を抜く。チクワは縦半分に切り更に縦半分に切り大豆と同じ位に切る。

  3. 3

    鍋にバター以外の材料を全て入れ火にかける。沸騰したら少し火を弱めて、落し蓋をして15~20分煮る。

  4. 4

    材料が柔らかくなり煮汁が無くなってきたらバターを入れて全体に絡ませる。煮汁の残り加減はお好みでどうぞ☆

コツ・ポイント

☆切り方は全部一緒に煮ていくので蒟蒻以外は大体大きさを揃えました。
☆煮汁の残り加減はお好みですが、あまり弱火でしててしゃばしゃばに残るよりも、ある程度煮詰まった方が見た目も美味しそうだと思います。
☆冷蔵庫で冷やしても美味と思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぴぽぴ
ぽぴぽぴ @cook_40039825
に公開

似たレシピ