HBで♥オニオン&ベーコンのうずら乗せ

ゅうこリん
ゅうこリん @cook_40130112

うずらの卵が安く手に入ったのでちょっと贅沢に♪

粉チーズで焼いてますが、とろけるチーズでも絶対美味しいと思います!
このレシピの生い立ち
母親にオニオン&ベーコンの惣菜パンが食べたいとせがまれたので・・Σ(ノ∀`)ペシッ

HBで♥オニオン&ベーコンのうずら乗せ

うずらの卵が安く手に入ったのでちょっと贅沢に♪

粉チーズで焼いてますが、とろけるチーズでも絶対美味しいと思います!
このレシピの生い立ち
母親にオニオン&ベーコンの惣菜パンが食べたいとせがまれたので・・Σ(ノ∀`)ペシッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. ★パン生地
  2. 強力粉 250g
  3. 上白糖 17g
  4. 5g
  5. スキムミルク 6g
  6. 無塩バター 15g
  7. 180ml
  8. ドライイースト 3g
  9. ★具
  10. 玉ねぎ 中1個
  11. ベーコン 50g
  12. ブラックペッパー 少々
  13. ★トッピン具
  14. うずらの卵 10個
  15. 粉ちーず 適量
  16. 乾燥パセリ 適量
  17. ★ソース
  18. ケチャップ 大さじ3
  19. マヨネーズ 大さじ3
  20. マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をHBに入れて生地コースを選択。
    ドライイーストは所定の位置へ。

  2. 2

    使用する調味料たちです(´∀`*)

  3. 3

    具を用意する。
    玉ねぎ、ベーコンは適度な大きさにスライス。
    うずらの卵は茹でて半分に切っておく。

  4. 4

    ソースの材料を袋にいれて、揉んでよく混ぜておく。
    後で袋の端っこを小さく切って使います。

  5. 5

    ※机の角などを使えば、広がったソースを綺麗に集めれます
    (σ・ω・)σYO♪

  6. 6

    HBでパン生地が出来たら、ガスを抜いて丸め直す。

  7. 7

    濡れ布巾をかけてベンチタイム。(10分~15分)

  8. 8

    生地を伸ばし(縦25cm×横30cm)、上下左右少しあけて具をのせる。 ブラックペッパーも忘れずに!!

  9. 9

    端から巻き巻き♪

  10. 10

    スケッパーで10等分に切り、アルミホイルの上にのせ、
    2次発酵。
    (40℃で20分)

  11. 11

    2次発酵が終わったら、うずらの卵・ソース・粉チーズをトッピング。

  12. 12

    180℃に予熱したオーブンで20分~25分焼く。
    焼きあがったら、乾燥パセリを散らし、ケーキクーラーにとる。

  13. 13

    10個焼けました♪
    (。・ω・。)ノ♡

  14. 14

  15. 15

  16. 16

    ありがとうございます!!話題のレシピに掲載されました♡

  17. 17

    3mamakumaちゃんが2種類のチーズで焼いてくれました♬ん~♥美味しそう♥れぽ感謝です
    (´∀`*)

  18. 18

    3mamakumaちゃんのリピ作です♥枝豆と卵で作ってくれました♬美味しそう!!れぽ感謝!!
    (*´ω`*)

  19. 19

    ミセスAちゃんが作ってくれました♬こげちゃったってあるけど、美味しそうに焼けてますぅ
    (*´∀`)

  20. 20

    TANPOPO48ちゃんが素敵なレポを届けて下さいました♬美味しそうな香りがここまで届きそうです~(ノ´∀`*)

  21. 21

    おぱんだんだちゃんが素敵なつくレポ届けて下さいました♬お子様たちにも好評だった様子でとても嬉しいです
    (*´ω`*)

コツ・ポイント

うずらの卵は中心よりに置いた方がいいです。
焼くと生地がふくらむので、あまり外側に置くと、コロッと落ちそうになります。(;^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅうこリん
ゅうこリん @cook_40130112
に公開
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥ ◎母と二人でダイエット真っ最中☆ 最近酵素風呂にハマってます。           ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥◎食べることも作ることもダイ(。・д・。)スキ        ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
もっと読む

似たレシピ