失敗なし!小松菜の焼ドーナツ

のづラチコ @cook_40131005
野菜のまんまだと一切食べない息子ちゃん。これならバクバク食べます。
このレシピの生い立ち
野菜を食べさせる方法が見つからず、コレにたどり着きました。小松菜をゆでニンジンで作ることもあります。
失敗なし!小松菜の焼ドーナツ
野菜のまんまだと一切食べない息子ちゃん。これならバクバク食べます。
このレシピの生い立ち
野菜を食べさせる方法が見つからず、コレにたどり着きました。小松菜をゆでニンジンで作ることもあります。
作り方
- 1
焼ドーナツ型に薄くサラダ油を塗っておく。
- 2
オーブンを170℃に温める。
- 3
小松菜2株は、葉の部分だけをざく切りにする。バターはレンジで500w30秒くらい温めて溶かす。
- 4
ミキサーに小松菜の葉、卵1個、溶かしバター大さじ1/2、砂糖大さじ1、牛乳大さじ2を入れて、ペースト状になるまで撹拌する
- 5
HM100gに④のペーストを投入。八分だてホイップクリームくらいの固さになるよう、HMを追加して調整します。
- 6
型の深さ6割くらいまで生地を入れる。絞り出し袋を使うと簡単です。
- 7
170℃15分で焼きます。冷めてから型から外すとキレイに取れますよ。
コツ・ポイント
ジャーっとまぜて焼くだけ。小松菜の水分で粉の量がかわりますが、そこも適当な感じでも何故か上手く焼けますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草焼きドーナツ〜野菜嫌いさんへ〜 ほうれん草焼きドーナツ〜野菜嫌いさんへ〜
スイーツ大好き!でも野菜は嫌い!!な子供によく作るレシピです。これならパクパクです(*^_^*)usakohime☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18112011