油揚げに鶏&海老ミンチのサンド煮~^^

ミセス♡ エス @cook_40067245
油揚げに鶏と海老の美味しいミンチをサンドしやさしい味でトロッ~と煮ました。
2013・10・15 話題入りに感謝^^
このレシピの生い立ち
油揚げに何かをはさんで煮たら美味しいだろうなぁ~っと
ずーと考えていたものがやっと形になりました。
油揚げに鶏&海老ミンチのサンド煮~^^
油揚げに鶏と海老の美味しいミンチをサンドしやさしい味でトロッ~と煮ました。
2013・10・15 話題入りに感謝^^
このレシピの生い立ち
油揚げに何かをはさんで煮たら美味しいだろうなぁ~っと
ずーと考えていたものがやっと形になりました。
作り方
- 1
材料です。
- 2
玉ねぎ、エビ、しいたけを各々みじん切りにする。
- 3
ミンチと2の材料をよく混ぜ、塩コショウし(軽く)片栗粉も入れ混ぜ3等分
1枚の揚げを2枚に開き計4枚にし3枚に材料を塗る - 4
3を重ねる。
フライパンに入れて表裏をよく焼く。 - 5
まな板の上に置いて4等分に。
そして1本をまた4等分に。このときに切り口を上にして切ると崩れない。
計16個作る。 - 6
5のフライパンをきれいにふき取り、たれその1を入れ、5を入れてふたをして煮る。時々面を変えて煮る。
- 7
今回、6で煮ていたら、油揚げがだしを吸ってしまいました。
つゆ無しで盛り付けてもOKです。が、とろみのだしをかけるなら→ - 8
お皿に盛り付けたら、フライパンにたれその2を沸騰させて味見をする。よければ水溶き片栗粉でとろみをつけてかける。
- 9
6で煮て火が通ったら、だしが無くなる前にとろみをつけてくださいね。少なくなってきたら早めにだしや調味料を足してください。
コツ・ポイント
5の16等分は12等分でも(1本を3等分)OK!
6で煮ているときに、だしが無くなったのでその2のだしを新たに作りました。
だしその1は水300ccに本だし小さじ1/2強で、
だしその2は水200ccに本だし小さじ2/3弱で作りました。
似たレシピ
-
-
-
鶏胸オイル煮とレタスたっぷり油揚げサンド 鶏胸オイル煮とレタスたっぷり油揚げサンド
レタスたっぷり、オイル煮チキンしっとり。パンの代わりにチーズ焼き油揚げを使った低糖質サンドイッチです。 misumisu07 -
ヘルシー「鶏肉のレンコンサンド」…甘辛煮 ヘルシー「鶏肉のレンコンサンド」…甘辛煮
鶏肉ミンチに「おからパウダー」を加え…レンコンでサンドしてから両面を焼き「黄金タレ」で蒸し煮にしました。お弁当にお薦め… 夢遊草 -
-
鶏胸肉オイル煮で油揚げサンド(動画有) 鶏胸肉オイル煮で油揚げサンド(動画有)
油揚げをパン代わりにした低糖質サンドイッチ。しっとり作り置き「鶏胸肉オイル煮」をどーんと1枚挟んで。 misumisu07 -
-
-
照り煮を使って『テリチキサンド』 照り煮を使って『テリチキサンド』
『鶏の照り煮』を使って次の日チキンサンドを作ってみました。マヨをかけるのにちょっと失敗しましたが(^^ゞ甘辛のたれとマヨがう~ん美味しい! GO!ラニカイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18112301