あまーいカスタードレーズンパン
カスタードも粉で簡単♪生地はHBにおまかせ♪
このレシピの生い立ち
甘いパンがつくりたい!簡単につくりたい!と思って
作り方
- 1
パン生地の材料をHBに入れ、パン生地コーススタート
※ドライイーストは所定の位置に入れてください - 2
カスタードクリーム粉末に冷たい牛乳を入れ、泡立て器でまぜて、カスタードクリーム完成。冷蔵庫で保管
- 3
パン生地コースが終了したら、そのまま5分放置。
- 4
3を取りだし、かるーくガスをぬき、八等分してベンチタイム15分。乾燥しないように濡れふきんをかける。
- 5
ベンチが終わったら、生地を長方形にのばし、真ん中辺りにカスタードクリームをぬり、レーズンを多目におく。
- 6
5を三折りにし、あわせ目をつまんで裏返し、なじませる。
- 7
6に、2本スケッパーで切り目を入れ、くるくるねじってまるめる。
- 8
オーブン発酵、40℃35分。
- 9
オーブンを200℃に余熱している間に、刷毛で卵液をぬり、上からグラニュー糖をかける。
- 10
あれば、シュガーフレークを手で荒く砕きかける。
- 11
余熱がおわったら、180℃に下げて15分やく。※オーブンのくせをみて、焼き時間調整してください。
コツ・ポイント
グラニュー糖は、かけすぎかもくらいで大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
ほんのりあまーい☆キャロットレーズンパン♪ ほんのりあまーい☆キャロットレーズンパン♪
ホームベーカリー使用です。「ニンジンだぁ!」って味はしないんだけど、砂糖の量のわりにほわっと甘く感じるのは、ニンジンのせいなのかも。優しい味です(^-^) ニンジン嫌いのお子様でも絶対ぱくぱく食べちゃいますよ! 丸めただけなので成形も超カンタンです♪ みおぷり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113892