三つ編みレーズンパン☆ツオップフ

ふみぽん0808
ふみぽん0808 @cook_40195725

ほんわりやわらかな生地にレーズン。見映えよくお土産にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
パン屋さんで買って来て食べた味が忘れられず再現。トーストしてバターをつけて召し上がれ!

三つ編みレーズンパン☆ツオップフ

ほんわりやわらかな生地にレーズン。見映えよくお土産にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
パン屋さんで買って来て食べた味が忘れられず再現。トーストしてバターをつけて召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二本分
  1. 強力粉 300g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 35g
  4. スキムミルク 15g
  5. 5g
  6. 牛乳 110g
  7. 100g
  8. ドライイースト 4g
  9. バター 30g
  10. レーズン 80g
  11. トッピング
  12. グラニュー糖 25g

作り方

  1. 1

    レーズンをお湯に数分浸して、柔らかくなったら水気をきっておく。

  2. 2

    材料をHBに入れて一次発酵までおまかせ。
    レーズンは捏ねが終わる数分前に投入します。

  3. 3

    一次発酵を終えた生地を取り出し、六等分。
    丸めて乾かないように濡れ布巾をかけベンチタイム20分。

  4. 4

    生地を綿棒でのばしガス抜き。35cm位の棒状に成形。それを三本使い、三つ編みにしていきます。

  5. 5

    三つ編みにしたところ。まず下半分を三つ編みし、生地を180度回転させて残り半分を編みます。

  6. 6

    二次発酵はレンジの発酵機能40度で40分。パン表面に霧吹きしてから発酵開始。

  7. 7

    発酵完了。卵液を塗り、グラニュー糖をトッピング。210℃に予熱したオーブンで17分焼きます。

  8. 8

    焼き上がり。網で冷ます。

  9. 9

    2018/01/22 水分量見直してます。

コツ・ポイント

レーズンは必ずお湯につけてください。パンの水分を吸い取ってしまうので。アーモンドやワッフルシュガーなどお好みでトッピングして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみぽん0808
ふみぽん0808 @cook_40195725
に公開
主婦です。
もっと読む

似たレシピ